二人の講師✨
ゴールデンウィークですね✨✨
皆さまいかがお過ごしですか?(*´꒳`*)
我が家は、ゴールデンウィークならぬ。。。
お片付けウィーク🤣
最近、きれいなお家を目にすることが多くてですね。
我が家を見てガックリ⤵︎してたところでして🤣😭
いい機会だから、片付けようじゃないか‼︎と、
洋服やらおもちゃやら本やらをひっくり返し、
総入れ替え‼︎‼︎
。。。なにを隠そう(別に隠してないけど)
わたし(ゆか先生)は、お片付けが苦手😭
すぐ、
あれどこいった!?ここに置いてたのに〜
と家族を巻き込んで毎日探し物をするという💦💦
この探し物をしてる時間って、トータルするとめちゃくちゃ時間の損してるっていう話💦💦
ほんとにどうにかしたい😭😭
幸い、夫が片付け上手なので、
わたしがこうしたい‼︎という希望を言い、
それが本当にできるか、
物を動かしたあとには空いたスペースをどう使うか?
夫に考えてもらい🤣
あれやこれや言われながら(だいたい文句)
なんとか入れ替えが終わった、、、
ところです💦💦
またリビングの床には移動しきれていない物がたんまり〜
目指せ‼︎‼︎床の上になにもない生活✨✨
ルンバ回すために物をどける生活はもうイヤだ‼︎‼︎
ということで🤣
もう少し、頑張りまーすーーー😭✨✨
そうそう💡
『まき先生』の自己紹介、読んでいただけましたか?💕
ゆか先生、まき先生、
二人の講師が、
淡路島に住む子育て親子の味方になるべく、
親子教室それいゆを始めました🎶
二人とも、保育士、保健師などの経験から、
「子育て楽勝やね🎶」と言われることが多かったけど。
けっっっっっっして‼︎そんなことはなく、
慣れない土地での初めての育児に、
子どもと一緒に泣く日も多々あり。
子どもに感情的になることもあり。
それでも、徐々にできた仲間のおかげで
乗り越えることができています。
脱孤育て。
ママもパパもおじいちゃんおばあちゃんも、
もちろん子ども達も。
みーんな楽しく、笑顔で過ごすために✨✨
これから出会える方たちと
どんな楽しいことが待ってるかな!?
ワクワク💕しています。
☀️すいな法ベビーマッサージ
☀️すいな法キッズマッサージ
🎈幼児教室
5月のレッスン受付中です💓
ゆか先生、まき先生に会いたい❣️という方
どしどしご参加くださいませ〜〜〜☺️
お問い合わせ、お申し込み、お待ちしております✨✨✨
0コメント